 
            玄米と鶏肉の炊き込みご飯
材料(4人分)
- 玄米ご飯2合
- 鶏もも肉150g
- にんじん1/2本
- しめじ1/2株
- 
醤油大さじ2
 
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- 和風だし小さじ1(顆粒)
- 
水600ml
 
- 小口ねぎ適量
作り方
- 
玄米を準備する
 玄米は軽く洗って30分ほど水に浸けておくと、ふっくら炊き上がります。
- 
材料を切る
 鶏肉は小さめに切り、にんじんは角切り、しめじは小房に分けておきます。
- 
調味料と合わせる
 炊飯器に玄米を入れ、調味料と和風だしを加えます。水を注いで全体を混ぜます。
 
- 
具材をのせて炊く
 鶏肉・にんじん・しめじを上にのせて炊飯します。混ぜずにのせることで味がしっかり染みます。
- 
仕上げ
 炊き上がったら全体をさっくり混ぜ、お椀に盛ります。青ねぎを散らせば彩りと香りがアップ。
ワンポイント
炊き上がったらすぐに混ぜると余分な蒸気が飛び、玄米の粒感がしっかり残って美味しくなります。
