卵かけご飯・香味仕立て

卵かけご飯・香味仕立て

材料(1人前)

  • ご飯茶碗1杯
  • 醤油小さじ1~2
  • ごま油小さじ1/2
  • 小口ねぎ適量
  • 白いりごま少々
  • ラー油・七味唐辛子お好みで

作り方

  1. ご飯をよそう
    炊き立てのお米を茶碗に盛ります。                ※温かいご飯にすることで卵のとろみを引き立てます。
  2. 香味を仕込む
    小口ねぎの準備、ごま油は計量しておきます。
  3. 卵を割る
    別皿に卵を割り、醤油を先に混ぜておきます。
  4. 仕上げ
    ご飯の中央にくぼみを作り、先ほど混ぜた卵、醤油を落とします。           ごま油、ねぎ、白ごまを散らします。お好みでラー油や七味唐辛子を少量おかけください。

ワンポイント

しょうゆを卵と先に合わせることで、全体に味が均一に広がります。ごま油はほんの数滴で香りが際立つため、かけすぎると卵の風味が負けるので注意!

ブログに戻る